カラオケ採点にはまり約20年以上ヒトカラ(ひとりカラオケ)を続けてきた筆者がヒトカラ目線でカラオケボックスの利用方法やたまにお得な情報も書いています♪
カラオケコートダジュールの年末年始のカラオケボックスの利用料金の変動はいつからいつまで?
通常、土日祝日のカラオケ利用料金は平日より高くなります。また、平日でも夜間や金曜夜は土日祝同様に高めの料金設定になります。
長年ヒトカラしてきた身としては、平日昼間に行くのがいちばん割安で利用できる印象ですが、世間一般の大型連休や長期休暇になると平日でも料金設定の変動があり利用料金が格段に高くなります。学生、家族連れ、団体客で部屋がすぐ埋まり混雑してすぐに入れず空室待ちになることもよくあります。また、受付時・会計時の待ち時間も長くなりストレスを感じやすいためヒトカラはあまりおすすめできません。
冬の場合、12月から1月中旬にかけて多くのカラオケボックスの利用料金が変動制で、通常より高い料金設定になります(早いところだと11月下旬から値上げします)。

例えば、カラオケコートダジュールの場合、2021年11月下旬~2022年1月の成人式の日まで日替わりで変動制の料金になっていました。クリスマス前後はカップルが多く、年末年始は家族連れや団体客でにぎわうため、連休中にヒトカラするのは懐が痛いどころかメンタル的にきついです。
受付待ち・会計待ちで大勢の団体客の中に1人挟まれて受付に並ぶのは強靭なメンタルが必要になります(笑)
最悪なケースだと、せっかく並んだのに受付で「本日はおひとりさまのご利用をご遠慮いただいております」と言われ入室できないこともあるため、繁忙期にヒトカラする場合は行く店舗にヒトカラできるかどうか事前確認してから行った方が良いです。
年末年始に近づくにつれ料金設定は高くなり、通常料金に戻るのは1月中旬の成人式明けになるカラオケボックスが多いです。また、こういった繁忙期は長時間利用で割安料金になる「フリータイム」を開催しないカラオケボックスが多いです。
カラオケボックスの最低利用時間は30分間または1時間からです。
カラオケコートダジュールは30分間利用からOKで、「室料〇%OFFクーポン」のような割引クーポンも使えます。カラオケコートダジュールのLINE公式アカウントに友達登録しておくと不定期でお得な割引クーポンが配信されます。(最近だと20%OFFクーポンが配信されていました。20%OFFクーポンでもフリータイム利用だと5%OFFです)カラオケコートダジュールをよく利用するならSNS(LINEとTwitter)の公式アカウントはどちらもフォロー&チェックしておくとお得なクーポンが不定期でもらえます♪
DAM最新機種の部屋のマイクは除菌器で除菌済み。
除菌済のマイクでもタバコの臭いがしみついているマイクがあります。マイクを顔に近づけるだけで気持ち悪くなるほど鼻が利きすぎる潔癖気味の筆者は常にマイマイクを持参するようにしています。
行きつけのカラオケボックス(コートダジュール、カラオケ館、カラオケバンバン、ビッグエコー他)にこのマイクを持参しています。カラオケボックスのワイヤレスマイクの約半分のサイズで軽くて持ち運びがラクです。カラオケ館で推奨していたマイクなので堂々と持ち込めます。↓
アルカリ乾電池1本入れればすぐ使えます(全国チェーンのカラオケボックスならだいたい使える)
色違いもあります。
もう少し安価なワイヤレスマイクなら1万円台で買えるワイヤレスマイクがこのマイクです。カラオケボックス常設マイクと大きさは同じです。この機種もカラオケ館で公認のワイヤレスマイクです↓
DAM最新機種LIVEDAMAiの部屋のマイクと同じ機種はこのマイク↓